傘立てを置きたかったんです

ちょっと重い陶器で出来ている傘立ては
お掃除のたびに動かすのが面倒
ゴリゴリ引きずって箒ではいてまたゴリゴリ戻す

なーんか良いものないかなー?
と探してみたものの 無いんです

旅館にある和風照明みたいだけど
純和風でもなく 洋風のアメリカンスタイルでもなく ちょっとだけ和風テイストが良い

そりゃ有るわけない

D  だってー
I  一生懸命さがしてもー
Y  世の中に無いんだもーん

DIYですね

作るしか無いじゃん

3本の支柱は本当は金属が良いけれどちょうど良い長さが無かったのでプラスチックのモールで 
強度はだいぶ不安だけど華奢な雰囲気は演出できたし
両サイド6本は本当は竹ひごだと本物感出るけれど10mmx2mmの木材に塗装して良い雰囲気出せたし



アンティークカラーのシカゴブラックという色
マットな感じに仕上がって良いですね
水性塗料を塗るという作業は何か癒やされます
のびが良いのであっという間に塗り終えてしまいます


華奢な感じは良いのですが
倒れたり何かぶつかったりしたら確実に折れてしまいますな…
だから昔の人は竹で作ったんですね
納得(笑)


支柱のモールは金折れで補強してビスで止めたのですがビスの長さが足りず
細軸コーススレッドで打ち込みました


両サイドの木材はビスを使用すると割れるぞ
と心配になったので
接着剤スーパーx2で貼りました
軽いから大丈夫でしょ


土台のキャスター付きすのこはホームセンターの園芸コーナーに普通に売ってました


ズル出来るところはズルをして
手をかけるところはかける

DIYの極意ですな

傘立てに傘をさしてピッタリの高さ!
ま測ったのだから当たり前なのだけど
これも自分で作る時の快感のひとつです


ニセモノのポトスを飾れば
まぁどうでしょう!
ディスプレーとしてお店でつかえそうなクオリティ!

あ 衝撃を与えたらダメですよ
折れちゃうから